Happy New Year 2016!

Happy New Year!

今年もよろしくお願い致します。

又、新たな気持ちで一緒に英語を学習していきましょう!

ウォンバット イングリッシュ

 

 

お知らせ

当教室は、1227日() 〜 13日(日)まで、年末年始のため、お休みとなります。14日(月)から、通常通り営業致します。

Have a happy New Year !

ウォンバット イングリッシュ

子ども/高校生 新年度コース

お知らせ

子ども英会話/高校生英会話コースでは、新年度コース(2016年4月スタート)の入会受付を開始しました!
まずは、無料体験レッスンで、当教室のレッスンをご実感下さい。

英会話のウォンバット イングリッシュ

音声ペンは、高額なギミック?

epencil-02-250x200様々な機関で、M∞speakerやE-Pencil等いろいろな名前で、音声ペンが使われているのを目に致します。音声ペンは度々、ネイティブ講師から個人的に英語を学ぶことと同様に扱われ、推奨されています。音声ペンを使うことで、子ども達がネイティブレベルのリスニング力やスピーキング力がつくと謳われていますが、実際はどうなのでしょうか?

当教室でも、音声ペンを使って学習している/学習していた子ども達にお会いすることがあります。子供達は練習に何時間も費やし、保護者の方々は子供達が一番良い教育を受けられるように、たくさんのお金を費やしています。

残念なことに、音声ペンで学習してきた子供達は、皆同じ問題を抱えています。例外なく、子供達は平坦で機械的な英語の発音を身につけてしまっているのです。多くの場合、子供達が話す英語には自然な途切れや間隔がなく、どこで1つの単語が終わって次の単語が始まっているのかを見分けることが出来ていません。音声ペンで学習してきた子供達は、流暢に英語を話せる人達(ネイティブ/日本人)に話しかけられた時に、その自然な英語がわからなくて苦労しています。

epencil-01-250x200音声ペンを推奨している機関には、英語を話せる先生がいないことが度々あります。講師が英語を話せなければ、生徒に正確な英語を教えることは出来ないでしょう。音声ペンの音を真似ることに効果があるとされていながら、講師の方々は、音声ペンを自分の英語力向上のためには使っていないのです。ネイティブスピーカーが英語を発音する時にどのように口を使っているかを見ずに、音声ペンを使うだけの学習では、子供達は個々の可能性を十分に発揮することは出来ません。日本語を話せるようになるために子供達は音声ペンを使わないですね!子供達の大切な教育に、音声ペンを使うリスクはとらないほうがいいでしょう。

ウォンバット  イングリッシュでは、お子様が個々の可能性を十分に発揮できるよう、お手伝いさせていただきたいと思っています。当教室では、お子様が「話す」「聞く」「読む」「書く」を自然な方法で学べるように、音声ペンではなく、ネイティブの英会話講師がお手伝いを致します。お子様が、ナチュラルなリスニング力やスピーキング力を伸ばせるようにお手伝いを致します。まずは、無料体験レッスンで、当教室のレッスンをご実感下さい。

ハッピーハロウィーン2015

あと2週間でハロウィーンです!ウォンバット イングリッシュでは、ハロウィーンをお祝いして、(お化けが出そうな)不気味な飾りつけをしました。

もう、当教室のジャッコランタン(Jack O’lantern)のジャックに会いましたか?ジャックは、ハロウィーンまで、教室の入り口で「こんにちは!」と忙しく働いています。

皆さんは、どのようにハロウィーンを祝いますか?

ウォンバット イングリッシュ

 

2015年2学期末になりました。

ワラビーコースでは、2学期末になりました。これまでの13週間があっという間でしたね。皆さんの2学期の確認テストの結果はすばらしいものでした。これからもがんばりましょうね。

今学期のスペシャル・イベントでは、アメリカ/ヨーロッパのハロウィーンをご紹介しました。楽しい内容で受講生の皆さんにも楽しんでいただけとと思います。次回のスペシャル・イベントも楽しみです。

お子様のご入会をお考えの方々にお知らせです。子ども英会話コースの3学期が始まろうとしているところで、まだ定員に空きがございます。そして、今「秋の新規入会キャンペーン」を実施中です。期間中にご入会のお客様には、最初の1ヶ月分の受講料から割引が受けられる特典を差し上げております。まずは、無料体験レッスンを受けてみませんか?お電話お待ちしております。

「こどもひまわり110番」

英会話のウォンバット イングリッシュの入り口に、「こどもひまわり110番」のプレートが設置されています。
「こどもひまわり110番」のプレートは、子どもたちが危険を感じたときに逃げ込める場所として、各区立小学校PTAが設置しているものです。
ウォンバット イングリッシュも、皆様の身近な「こどもひまわり
110番」の設置場所として、協力させていただいています。

ウォンバット イングリッシュ 青戸
himawari sign

お盆休みのお知らせ

sleeping_wombat_medium
8
9日(日)〜816日(日)まで、ウォンバット  イングリッシュは、

お盆休みのため、休業させていただきます。

817日(月)から、通常通り営業致します。

Have a nice holiday!!

ウォンバット  イングリッシュ 青戸

夏本番です!

IMG_2980
梅雨が明けて夏本番。何か新しいことをトライしませんか?
ウォンバット イングリッシュの涼しい教室で、英語の学習を
始めませんか?
皆様のお越しをお待ちしております。

ウォンバット イングリッシュ 青戸